Home > 稲穂に期待してみませんか

稲穂の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【帯揚げ/夏・単用】【上質シリーズ】おびやオリジナル 京都 三浦清商店 謹製 夏絽帯揚げ 上質の差し色 第3集 夏焦茶:茶系 夏稲穂:黄緑系 夏宙紺:紺系 正絹 日本製 和装小物//名古屋帯・博多帯が充実!【帯専門店おびや】《送料・代引き》無料!【RCP】のレビューは!?

40代 女性さん
夏物で差し色になる帯揚げを探していました。夏宙紺と薄からしを購入しました。まだ使用していませんが、洒落物に着用するのが楽しみです。

年齢不詳さん
夏宙紺を購入しました。パソコンで見ていたものと色目の差は無く、思っていた通りの商品で使うのが楽しみです。

年齢不詳さん
夏焦茶を選びました。 白っぽい夏のコーデが引き締まる感じがして使いやすかったです。 しぼのある織りはやわらかさがあって、ほどよくふんわりとしていて結びやすかったです。 [受注番号]244170-20140811-0705793220

年齢不詳さん
夏宙紺を購入。 以前、縮緬の宙紺を購入してとても重宝しています。 きっと今回も大活躍と思っております。

年齢不詳さん
思っていた通りのお色です。ドレスアップもドレスダウンも両方に活躍しそうな帯揚げです。他のお色購入も検討中です。全色欲しくなりますね!

50代 女性さん
三浦清商店さんとのコラボは他店や雑誌などでもあり、同じ素材で色違いなど見かけているので、素材感はある程度わかっていたので楽しみにしていました。 今回夏稲穂を購入しましたが実際の色味と大きく違い、似たような色味を持っているのでかなりショック。とても上品な物だけにしばらく凹みから復活できずにいます。 画面上では明るめの黄味の強い鶸色に見えたのですが、実際は彩度の高い鶯色系(サイトの日本の伝統色参照)でした。

年齢不詳さん
夏宇紺・夏稲穂の2枚購入しました。どちらもPCで見るより色が濃い目でしたが、夏用はぼやけた色の帯揚げしかなかったので、どちらもコーディネートが引き締まる感じでなかなか良いです。地模様もシンプルなので使い勝手がいいと思います。生地も適度に張りがあって結びやすいように思いました。今回、初めて利用しましたが、また気に入ったものがあれば買いたいと思います。

50代 女性さん
サラリとしていてとても使い勝手が良いです。

60代 女性さん
夏物では初めて濃い色の帯揚げです 新しいコーディネートが出来そうです

30代 女性さん
絽の帯揚げは、なぜか薄い色合いのものが多く売られていて、このような濃い色は半ば諦めかけていました。以前こちらのお店で三浦清商店さんのベージュの帯揚げを購入し、とても良かったので今回も夏焦茶色を即決でした。 届いた商品を見て納得です。とても素敵なお色でした。単から夏にかけて、大活躍してくれそうです。

年齢不詳さん
画面通りで、思った通りの爽やかな紺色の帯揚げが届き、満足しています。以前買った夏稲穂は、今ではヘビメタです。これからは、夏宇紺と使い分けれるので、今から使うのが楽しみです。

40代 女性さん
色はモニターの色通りで、とてもお洒落です。淡いブルー系の麻帯にもぴったりでした。ガラスの帯留めが映えそうです。

年齢不詳さん
格子の透け感がとてもさわやかで、とてもいいです。

年齢不詳さん
レビューが遅くなりました。雨や暑さでなかなか身につける機会がありませんでしたが、先日、やっと着物で外出したときに使いました。 こちらのショップで購入した素材違いの紺色の帯締めも愛用していますが、紺色を入れるときりっとした感じになって、とても良いです。

50代 女性さん
今年は5月半ばでも暑かったので一足早く、こっそりと単衣を着ていました。帯も博多帯や、冬以外スリーシーズンOKの帯を着用(暑かったんで少しでも涼しく過ごしたくって)、帯揚だけは袷の季節のものを合わせていましたが、帯揚だけ、厚く(重く)感じて”なんか、暑苦しい。。。” その点、先に戴いた深緑の帯揚は絽であっても、一目見て”絽”ですね、という感じではなく、ほどよい薄さで感じも軽く、重宝しました。 薄い色目の帯揚を合わせるより、全体的にぴしっと決まって、とても満足! ということで、別の色も、ということで購入しました。本当は夏稲穂が欲しかったのですが(夏宙紺にもとても惹かれていますが)、見たときには既に売り切れ、夏焦茶が単衣の着物に合うということで、夏焦茶にしました。 ぱっと見たですぐわかる”絽”の帯揚だと、グレーゾーン的な時期には使えませんが、こちらはグレーゾーン的な時期でも十分問題なしに使えます。重い茶色ではなく、少し赤みの入った明るめの茶色(チョコレート色)。夏場の帯は白っぽいのが多いので、深緑とはまた違う感じでまとめてくれそうな感じです。今から、使うのを楽しみにしています。