おしゃれなクリアーホルダー 100枚フェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > クリアーホルダー 100枚情報イッキ読み
【ELCO】エルコ ウィンドーファイル Ordo Classico 単色100枚BOX 【クリアファイル】【文房具/文具/デザイン/おしゃれ/ステーショナリー】【デザイン/おしゃれ/海外/輸入】【デザイン文具ならイーオフィス】のレビューは!?
30代 女性さん
よく巷にあるシングルポケットのクリアファイルの紙版です。 が、侮るなかれ、窓からくっきり中身の一部が見えすっきりおしゃれです。プラスチックだと、使い込むうちに、静電気でほこりがつく、接着部が分解してくる、割れると、なんだか汚らしくなってくるのですが、これは紙なので、静電気汚れはないし、使い込んで汚れたら廃品回収に出せばまた資源の再利用になるうえプラスチック製のバラを買うよりお値段も安いので気軽に使えていつも身の周りがきれいにできます!これ自体に印刷できるのも悪筆の私にはうれしいところ。しかし、☆1個ないのは、染色のインクの飛んだしみのあるものがあったためと、開けやすいように丸めてある右上の角が、ちょっとざらつく点。日本のメーカーだったらもうちょっと美しくそして値段がチョコっと高くなると思います。(笑)普段使いの私は構わないのですが、あえて、状態にこだわる方には、ご注意いただきたいので。
年齢不詳さん
以前こちらのショップで買い物をした際に購入明細が このファイルに入っていて、すぐに気に入り購入しました。 罫線ありが欲しかったのですが品切れだった為罫線なしを 購入。 プリンターで印刷をする場合には罫線がない方が 線に合わせようとしないで済む為、 楽に印刷が出来るし、すっきりしていて良いな、と感じました。
40代 女性さん
2回目の購入です。紙ファイルは色も豊富で見ているだけで楽しいです。(≧∇≦)使う用途はこれから考えます。
年齢不詳さん
家庭で増え続ける書類を整理したくて購入しました。手持ちのファイルは色柄ともにバラバラで中身が分かりにくく、ファイルを重ねているとつるつる滑ることにストレスを感じていました。 エルコはウィンドーから中が見え、罫線に文字が書けるので書類が整理しやすいです。発色も気に入りました。
年齢不詳さん
以前から気になっていた商品です。 単色にしようか12色セットにしようか悩んだのですが、色の感じがよくわからなかったのでセットで購入しましたが、どの色もとてもきれいな色でした。 その日の気分で使い分けたいと思います。
30代 女性さん
罫線があるものが欲しかったのですが 売り切れていたため なしの物を購入しました。 罫線がある部分に 色々と書いたり出来るので結果はこちらで良かったです。
30代 女性さん
とっても素敵なファイルです。紙ファイルは初めてだったのですが、表紙に窓が付いていて中が見えるし、デザインも秀逸だし、これにしてよかった! プラスチックの薄い書類ファイルもよいですが、紙も素敵。大事な書類をクライアントに送るのにちょうどよいです。あまりにカラフル、と感じられる時と場合によっては落ち着いた色を選べばよいと思います。
年齢不詳さん
ワンポイントでとても良いデザインだと思います。特に色が多種あり、良いです。
年齢不詳さん
A4のウォールポケット(縦に10ポケット)に入れて使っています。窓から内容が見えて、色で分類もできるのでぴったりです。 今回は初めて13色セットを買いましたが、ビビッドな色だけでなく、ソフトな色も入っていて新鮮です! 罫線なしも買ってみましたが,罫線ありの方が好みでした。罫線なしだとカジュアル感が高いのと、(もったいなくて)書き込みしないような気がするので。
40代 女性さん
普段から仕事関係の書類整理に使っていますが、今は新学期の学校提出物の管理に大活躍です。兄弟2人のものをまとめて渡したり、記入が必要なものをまとめたり・・かさばらないので大助かりです。また購入しようと思います。
50代 男性さん
タイトルごとに、ファイルをまとめるのに重宝しています。表紙部分に罫線があり、必要なことを書き込んで保管するのに便利ですし、色分けできてよいです。 できれば、3〜4色で各3〜4枚の方が使い勝手がよいのですが。
30代 女性さん
ありがちなクリアファイルよりも、これに挟んで、プレゼン資料などをお客様に渡すと、とてもオシャレでちょっとした差別化になっています! デザイン会社っぽく見えますよ(笑)。 残念なのが、思っていた以上に紙質が薄いこと、かばんの中で、折れてしまうことも…。 ファイルボックスと併用して持ち歩いた方がいいかもしれませんね。
40代 男性さん
●材質からして耐水性と耐久性は、クリアファイルには及びませんが、少しクラシカルな雰囲気を持ち、おしゃれで目を引くファイルです。透明な大きな窓があるので、納めたものが見えます。通常のコピー用紙5〜6枚程度が適量と思いました。たくさん使われる方は、色合いをこのセットを購入して確認するのがよいと思います。仕事用にブルー系を使用しています。
60代 男性さん
これまでは,領収書が入っていたものを使用していましたが,結構便利なので,今回はまとめ買いをしました。
年齢不詳さん
事業準備中に、事務所カラーにあった文具を揃えたいと思って購入しました。 お客様にお渡しするペーパーを挟むファイルとして単色をまとめ買いする前に確認をする目的だったのですが・・・ 色別に資料を管理できる便利さに12色セットを事務所用に常備しようかと思案中です。