テクニファイバー x-one biphaseについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > テクニファイバー x-one biphaseの掲載
テクニファイバーX-oneBIPHASE(エックス・ワン・バイフェイズ)単張り[M便 1/2]【RCP】(ガット テニス用品/テニスラケット/gut/ラケット/テニスクラブ/テニスショップ 交換 テニスガット ストリングス テニスストリング 楽天 テニスグッズ ラケットガット)のレビューは!?
50代 男性さん
印象は柔かい感じでした。 それまでバボラのエクセル1.3を使用してました。 練習の中で、サービスのコントロールが落ち着いた感がありました。 いつもの感じとは違う打感です。 これは病みつきになりそうな程、気持よく飛んでいきました。 スピン回転も食いつきよく、かかります。 今回55labでの使用ですが、53、50と試してみたいです。 ラケットはProStaff RS ROKです。
年齢不詳さん
肘を痛めて3ヶ月になります。以前よりプレイ回数を少なくしていますが、中々治りません。そんなんで、肘に優しそうなこのガットをためしてみました。 ピュアコントロールに51ポンドで張りましたが、飛び、コントロール、食いつき感とても良い感じです。オフセンターショットは、相変わらず肘に衝撃がありますが、スポットでは問題なくプレイできています。しばらく続けて使ってみようと思っています。
年齢不詳さん
テニス歴5年で、やっとこ中級レベルのプレイヤーです。X-oneBIPHASEの評判の良さは以前から聞いていました。ですが、これまで実売価格2000円程度のガットばかりをあれこれとっかえひっかえ使っていて、高価なこのガットを張るには躊躇していたところ、激安だったので迷わず注文。ガットの張り替えは、知人のベテランホームストリンガーにお願いしたところ「おまえにわかるかな?このガット、猫に小判・豚に真珠かもよ」っていうコメントでした。でも実際に使ってみたところ、今まで使っていたガットとは月とスッポン。フィーリングも抜群で、たしかに腕前がワンランク上がったと思うほどです。「値段は高がいい味です!」っていう、あのレトロCMは本当でした。
年齢不詳さん
商品とどきました、まだ張っていませんが 使用するのが、楽しみです。
年齢不詳さん
ポリを使っていましたが、手首が痛くなるのとテンション維持が悪いのでマルチを物色中 ナチュラルに近い悪くない感じです。
年齢不詳さん
ホーールヲ打った感じが柔らかでコントロールがしやすいガットですごく使いやすいです。
年齢不詳さん
バボラアエロドライブに52で張りました。打感は、噂通りやわらかく、ホールド感がありコントロールをつけやすいです。これまで、バボラのブリオ125を張っていましたが、それよりも打感はシャープでスピンもよくかかり好みです。値段がもう少し安ければ文句なしです。
50代 男性さん
ヨネックスVCORE Xi 100に45ポンドで張り上げ。硬めのシッカリしたフレームなので、ナチュラルガットのようなこのストリングはベストマッチです。タッチもいいし、スピンもよくかかる。肘に不安を抱える方には特にオススメです。
年齢不詳さん
普段同じテクにニファイバーのXR3を使っているのですが、さらに柔らかくコントロールしやすいです。また、購入したいと思います。
年齢不詳さん
いつもトアルソンのmugen limited 125を使ってます。気に入ってましたが、このガットも同じくらいいいです。ボールの食いつきもいいし、肘にも優しいし、とっても気に入りました。回転もよくかかります。
年齢不詳さん
初めて使用しました。 前評判は聞いていましたが、予想以上にボールのホールド感が強く、思いどおりのコントロールができます。期待以上の製品でした。
年齢不詳さん
テニス肘になってしまいコーチオススメのこちらを張っています。ちょっと高いですが肘に良いので使っています。
30代 男性さん
2.5時間×3日+2試合で切れちゃいましたが、反発力・打球感は抜群によかったです。特にボレーでのパンチ力が上がった気がします。音もいいですよ。 普段はブリオ1.30を張っていますが、耐久性以外はX-Oneのほうが数段上だと思いました。 耐久性に関しても、以前張っていたブリオ1.25よりもいいようです。 張り上げは自分で張ったのですが、コーティングが高級な感じでとても張りやすかったです。 ナイロンストリングで、1ヵ月以上切れない方や女性には、特にオススメですね!!
30代 女性さん
よく飛ぶし、打感がやさしく肘痛をもつ私にはありがたい。50ポンドではりましたが、もう少し低くてもよかったかも。切れるまで使ってリピしたいです。
50代 男性さん
ポリエステルガットで肘を痛めて困っていたら、コーチが推奨してくれたのがきっかけです。肘を痛めることもなくなったのはナイロン製だからだと思いますが、ボールのホールド感、コントロール性も優れていると思います。