Home > テクニファイバーX-ONEの掲載

テクニファイバーX-ONEの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

テクニファイバーX-oneBIPHASE(エックス・ワン・バイフェイズ)単張り[M便 1/2]【RCP】(ガット テニス用品/テニスラケット/gut/ラケット/テニスクラブ/テニスショップ 交換 テニスガット ストリングス テニスストリング 楽天 テニスグッズ ラケットガット)のレビューは!?

年齢不詳さん
打球感がすばらしいです。 とても安く満足です。ありがとうございます。

50代 男性さん
ヨネックスVCORE Xi 100に45ポンドで張り上げ。硬めのシッカリしたフレームなので、ナチュラルガットのようなこのストリングはベストマッチです。タッチもいいし、スピンもよくかかる。肘に不安を抱える方には特にオススメです。

年齢不詳さん
普段同じテクにニファイバーのXR3を使っているのですが、さらに柔らかくコントロールしやすいです。また、購入したいと思います。

年齢不詳さん
値段が高いので普段はなかなか張れませんが、今回とても安く購入でき満足です。 このストリングはソフトでありながら反発力も高く、非常にコントロールしやすいです。

年齢不詳さん
ポリを使っていましたが、手首が痛くなるのとテンション維持が悪いのでマルチを物色中 ナチュラルに近い悪くない感じです。

年齢不詳さん
普段はスチーム100にバボラのブリオやエクセルを使ってます。それらと比べても非常に打感が柔らかく飛びもいいです。ただしスウィングスピードがない人は緩く張った方がスピンコントロールがしやすいと思います。

30代 男性さん
2.5時間×3日+2試合で切れちゃいましたが、反発力・打球感は抜群によかったです。特にボレーでのパンチ力が上がった気がします。音もいいですよ。 普段はブリオ1.30を張っていますが、耐久性以外はX-Oneのほうが数段上だと思いました。 耐久性に関しても、以前張っていたブリオ1.25よりもいいようです。 張り上げは自分で張ったのですが、コーティングが高級な感じでとても張りやすかったです。 ナイロンストリングで、1ヵ月以上切れない方や女性には、特にオススメですね!!

年齢不詳さん
ホーールヲ打った感じが柔らかでコントロールがしやすいガットですごく使いやすいです。

年齢不詳さん
肘に負担がなく反発性も良いので楽にボールをコントロールできます。どんなラケットにも対応可能な優れたストリングです。

年齢不詳さん
サンデープレーヤーです。 ウイルソンのsteam95に54ポンドで張りました。 打球感は柔らかく、いやな振動もありませんでした。 個人的な意見ですが、スライスやボレーが打ちやすく感じました。 マイナスは耐久性です。4時間X4日で切れてしまいました。 耐久性UPとの紹介がありますが、17ゲージの他のストリングと同程度か、 やや弱いと思います。 トータルでコストパフォーマンスは悪いと思いますので、打球感重視の あまり切れない方にしかおすすめしません。 耐久性が期待できる16ゲージで同じ打球感か、試してみたいところです。

50代 男性さん
ポリエステルガットで肘を痛めて困っていたら、コーチが推奨してくれたのがきっかけです。肘を痛めることもなくなったのはナイロン製だからだと思いますが、ボールのホールド感、コントロール性も優れていると思います。

年齢不詳さん
打った感じは固めですが、張り上げから弛みが少ない感じで、最初の感覚が長持ちするようで、なかなか良いと思いました。

30代 男性さん
ラケットはレグナ。テンション50で張りました。 それまでは、ポリのマルチセンサやポリプラズマを52、50で張ってました。 手首を痛めやすいのでやわらかめのポリを張ってましたが、今回少し傷めたので 久々にマルチ…でも「ぼよーん」とした感触がいやなので、そんなガットを探してました。 打った感触はそんなに柔らかすぎず飛びすぎる、でも芯にあったった時はかなり気持ち いいです。むしろポリのほうが鈍い感じがしました。 ただボレーはやはりただあてただけ(振り遅れ)では、飛びすぎてコントロールしづらい感は ありますがそれは腕次第でしょうか?? あとは耐久性がどれだけあるかですね。2ヵ月以上しっかり持てば、今回のお試し価格で なくても通常の値段でも買いですかねー。ゲージ130も試してみたいですね。

50代 男性さん
印象は柔かい感じでした。 それまでバボラのエクセル1.3を使用してました。 練習の中で、サービスのコントロールが落ち着いた感がありました。 いつもの感じとは違う打感です。 これは病みつきになりそうな程、気持よく飛んでいきました。 スピン回転も食いつきよく、かかります。 今回55labでの使用ですが、53、50と試してみたいです。 ラケットはProStaff RS ROKです。

年齢不詳さん
バボラアエロドライブに52で張りました。打感は、噂通りやわらかく、ホールド感がありコントロールをつけやすいです。これまで、バボラのブリオ125を張っていましたが、それよりも打感はシャープでスピンもよくかかり好みです。値段がもう少し安ければ文句なしです。